教職大学院生まっちゃの雑感

「みすたーの雑感」の姉妹ブログです。

近鉄vs JR

「私鉄王国・関西」の王者というべき近鉄

難波京都奈良伊勢名古屋吉野など

ネットワークの広さはJRを駆逐する勢いです。

 

近鉄=奈良の会社」と思う人もいれば

近鉄=愛知の会社」と思う人もいれば

近鉄=三重の会社」と思う人もいれば

近鉄=京都の会社」と思う人もいるのです。

 

まずは、

近鉄JRの競合区間を見てみましょう。

 

【競合区間

★大阪周辺~奈良

大阪周辺とは、大阪天王寺難波です。

: 43分 680円     J:51分 820円 

大和路快速混雑を考えると近鉄が優勢?

快速急行なら神戸から1本でアクセス可能。

大阪天王寺ならJR難波なら近鉄

 

★奈良~京都              

近: 52分760円  J:44分720円 

みやこ路快速なら優勢だが頻度は高くない

京奈特急が1便/h、課金すればJRより早い

 

奈良県内の短期間乗車

八木/畝傍~桜井    値段はJRに軍配

近: 4分240円   J: 6分190円

奈良~天理    両者それなりに時間がかかる

近: 28分490円 J:13分210円

 

三重県の短区間乗車

伊勢市~鳥羽    

近: 普通で19分 390円 特急で13分 910円

 J: 普通で20分240円 快速で15分240円

JRの方が早くて安い、だけど2便/hである。

快速みえが運良く来ればコスパが良い。

そもそも伊勢へのアクセスが近鉄優勢なので

まわりゃんせに勝てるかどうかは謎である。

 

★名古屋~桑名, 桑名~四日市, 四日市~津

近: 特急なら15分で1,050円

J: 快速なら20分で360円       ※名古屋~桑名

区間であればJRがコスパ面で優勢。

なお330円の課金で特急南紀の自由席利用可

 

【JR1強の区間

★大阪/難波~京都  

近: 85分1,140円  J: 29分580円 

新快速1強。阪急や京阪も競合している。

この激戦区に近鉄を選択する余地なし。

 

★京都~名古屋

  近: 200分前後 4770円   勝ち目なし?!

J在:130分前後  2640円    鈍行でも早い

J新: 34分 5170円             自由席でも安い

 

伊勢神宮を参拝するなら?

《結論》

名古屋からは「近鉄優勢だがいい勝負」

その他の場所からは「近鉄一択」

 

名古屋からは両者がほぼ並走しています。

近鉄特急なら   80分 3080円  2便/h

快速みえなら 100分 2040円  1便/h

 

近鉄は土日限定で速達特急が1往復あり

他の特急より10分早く伊勢市に着けます。

乗り心地や時間は近鉄に軍配が上がるけど、

値段の面ではJRもいい勝負をしています。

 

大阪からは木津〜亀山〜伊勢市が鬼門です。

亀山から紀勢本線に乗り継ぐ接続が良くなく

行くだけで5〜6時間かかってしまいます。

したがって近鉄一択となります。

ーーー

おまけ  〈マイ伊勢神宮まわり方〉

伊勢うどんを食べる。

②外宮を参拝する

五十鈴川駅まで移動して内宮へ行く

④内宮を参拝する

おかげ横丁赤福を食べる

 

大学で出会ったサークルの友人と行った時

コロナ禍での団体繁栄を祈りました。

内宮参拝で彼は大きな声でこう言いました。

「(再履修の)仏語の単位が取れますように」

 

赤福本店はなんと68組待ち! 

戻ったら予約が取り消されていて笑

隣のお店でおぜんざいの赤福を頂きました

ーーー

○名阪を移動するなら?

《結論》

新幹線の方が早い&頻度も多く運行している

が、近鉄も代用可能な程いい勝負をしている。

 

新幹線なら70分ほどで5,940円です。

在来線でも170分ほどで3,410円です。

近鉄はひのとりで120分前後で4,990円です。

 

2種類の特急が30分間隔で走っています。

昔は鶴橋から名古屋まで一切止まらない

「ノンストップ特急」もありましたが…

 

快適性やコスパはいい勝負をしています。

例えば新幹線が止まったらひのとりに乗れば

名阪の移動は十分に迂回として代用可能です。

ーーー

おまけ 〈特急ひのとり〉

ひのとり初乗車は大学3年の6月でした。

西園寺さんを真似て「備長」へ行きました。

+500円程で快適に移動することができます。

バックシェルで後ろに構わず席を倒せます。

飲み物や軽食の自販機もありました。

 

ひのとりから列車に番号が付きました。

いつの何号車の何番の何と照らし合わせて

安心して座席を買う事ができます。

ーーー

近鉄1強エリア

・あべの~南大阪・吉野線沿線  

      特急料金も阿部野橋から580円と安い

・鳥羽~賢島

     ものすごい本数の特急が走っている。

・京都~橿原神宮前

    京都発の特急52本中26本が橿原神宮前ゆき

    京都~吉野のアクセスも兼ねられている。

 

★まとめ  "近鉄はどこに力を入れている?"

時刻表で近鉄特急の頻度を見てみましょう。

・名古屋~ 伊勢(14)、鳥羽(8)、賢島(13)

・京都~奈良(22)

・京都~橿原神宮前(26)

大阪難波~名古屋(32)

大阪難波~伊勢(14)、鳥羽(13)、賢島(12)

大阪難波~奈良(14)  ※ラッシュのみ

大阪阿部野橋~吉野(14)

 

「しまかぜ」青の交響曲「あをによし」

観光特急も走る区間で観光需要のある路線

「ひのとり」アーバンライナーなど

通勤需要のある路線が幹線と言えます。

 

大和路快速みやこ路快速快速みえ

近鉄特急と張り合えるライバルでしょう。

ただ、新快速新幹線には敵わないようです。

 

おわり